次回以降の寺子屋の日時です。
参加をご希望の方は「ようこそ」をお読み下さってから、下記にある直近の回のイベントページ(Peatix)にてお申し込みくださいませ。
次回は4月6日(日)です。
お申し込みはこちら(PEATIX)。

一度ご参加くださった方は、寺子屋コミュニティのメーリングリストに自動的に追加させて頂いております。次回以降のご案内はメーリングリストから届きます。


2024年度の内山先生のお話のテーマ

仏教における生と死

こんにちは。哲学者・内山節先生の寺子屋です。

この寺子屋は、2015年4月から東京の葛飾区青戸にある延命寺ではじまり、2020年度からは、以下の大きなテーマのもとで内山先生にはお話していただきました。

2020年度:【コロナウイルス問題と私たちの社会】
2021年度:【私たちはどこに帰るべきなのかー仏教をとおして日本の民衆思想を読みとりながら】
2022年度:【宗教、信仰、願いがつくる世界観について】
2023年度:【信仰と宗教ー仏教は信仰なのか、宗教なのかを問いながらー】

2024年度の統一テーマは、【仏教における生と死】です。

2024年度から運営体制が変わったことから、開催時間が1時間早まりまして、【13:00〜16:30(〜17:30 お茶の時間)】になり、参加費も変動しましたので、ご承知おきください。

2024年度テーマ【仏教における生と死】
第1回 4/7 
第2回 5/19 
第3回 6/9 
第4回 7/7 
第5回 9/8 
第6回 10/6   
第7回 11/10  

第8回 12/8  
第9回 1/19 
第10回 2/16 

※現時点での予定ですので、今後、変更する可能性もあります。

2025年度テーマ「日本の民衆仏教と自然信仰」

第1回 2025年4月6日
第2回 5月18日
第3回 6月8日
第4回 7月6日
第5回 9月7日
第6回 10月5日
第7回 11月9日
第8回 12月7日
第9回 2026年1月18日
第10回 2月8日